初アカチャンホンポ

何が必要になるのか、雑誌の特集ページを見ていても全く頭に入らないので、妹が家まで車で迎えに来てくれ、夫と3人、ららぽーとアカチャンホンポに下見しに行く。
どんなものがいくらぐらいなのかを見に行ったのだが、終わって夫と口々に言ったのは、本当に妹が一緒にいて良かった!ということ。こんなに妹が頼もしく思えたのは生まれて初めてかもしれない。
二人だけだったら「なんかいっぱいあってよくわかんないねー」と言ってぼんやり終わったであろう広大な店内で、妹は片端から、これはいる、これはいらない、これ買うならこれ便利、これあるからあげる、と仕分けしていってくれたのだった。


我々の下見の大きな目的は、ベビーカーとベビーベッド。
だっこ紐ばかりになってしまって結局レンタルで充分だったという人もいる中、何しろ私は腰が弱く、腕力がない。
免許も車も持っていないので電車移動必須、マンションにベビーカー置き場もなく、玄関先に物を置いてはいけないので、我々が欲しいベビーカーは、片手で楽にしまえてコンパクトに玄関内に仕舞えるようなもの。
妹は、「ベビーカーで一番大事だと私が思うのは、稼動のスムーズさ」と言っていろんなものを試して、店の人も妹が決定権を持っている人と認めたのか、最終的には妹にばかり説明していた。
最近のベビーカーの安定感と軽さにびっくり。
夫もベビーカー選びには熱心で、最終的に候補にあがったのはアップリカのドリブル4。生まれる頃には2011年モデルも出るかな?


ベビーベッドは、猫対策。
1LDKの狭小住宅、今現在ベッドに猫が来て一緒に寝ているので、猫から子供を守る意味合いで。
腰が痛くなること間違い無しなのでハイベッドで前面が開くものを希望。
3LDKで猫を飼っていない、ベッドがレンタルですんだ妹は、下に物が入れられるのがいいよとのこと。
IKEAも見たのだが、IKAEAのベッドは安くてデザインもシンプルでとても良かったのだが低かった。北欧の人たちは腰痛がないのかしら…。
結局ネットで見て、エトワールの両面開くベッドを最終候補に。高さ調整で添い寝っぽくもできるらしい。


以下、備忘録。


■妹から譲ってもらうもの
・ベビーバス
・ベビーラック(中身は購入)
・ベビー布団一式
・子供を座らせとくやつ(お風呂場でも使える)
・スリング
・おむつゴミ箱
・哺乳瓶をレンチンで消毒できるもの


■購入するもの(妹のオススメ)
・ベビーカー
・ベビーベッド
・体温計(耳でピッとやるやつじゃないもの)
・おしりふき(アカチャンホンポの水99%のやつ)
・鼻掃除
・ガーゼのバスタオル
・乳児が着るもの6枚ずつ程度
・哺乳瓶3本
・ミルクキューブ
・搾乳クッション
・おむつ
・泡のベビーソープ
・ガーゼのハンカチ(いっぱい)
・おむつゴミ箱のカートリッジ
・母乳パッド
・産褥ショーツ


■マタニティ
マタニティコートは、赤ん坊が生まれたらだっこして中にくるめるようなものが兼用できるので便利